3Feb

スポンサードリンク
日々の生活活動でどの位のカロリーを消費しているのか気になりませんか?特にダイエットやシェイプアップを始めよう、もう始めている方は、気になりますよね。その消費カロリーを運動別に簡単に計算できる方法があります、それがMETs法です。
計算式はこれです。(METsを知らない方はこちらから)
消費カロリー = 1.05 × METs値 × 時間 × 体重
下の身体活動別のページから細かいMETs値がわかりますので参考にして下さい。
- 自転車
通勤、山道、距離などによるMETs値の紹介。 - 歩行
家の中での歩行、散歩、登山、ハイキングなどによるMETs値を紹介。 - ランニング
ランニングの方法、距離などによるMETs値を紹介。 - 水上・水中活動
水泳、ボートを漕ぐ、ダイビング、サーフィンなどによるMETs値を紹介。 - コンディショニング運動
エクササイズ、アクティブビデオゲーム(Wii Fit)、筋トレなどによるMETs値の紹介。 - スポーツ
さまざまなスポーツ別によるMETs値を紹介。 - ダンス
バレエ、エアロビクスダンス、社交ダンスなどによるMETs値の紹介。 - 釣りと狩り
釣りや狩りでの歩行や姿勢、獲物を移動させるときなどによるMETs値の紹介。 - 家での活動
掃除、洗濯、調理、などによるMETs値を行動別に紹介。 - 家での修繕作業
洗車、カーペットを敷く、ペイントするなどによるMETs値を紹介。 - 不活動、安静~安静に近い低強度活動
テレビを観る、そわそわする、睡眠などによるMETs値を紹介。 - 芝生や庭の手入れ
土を掘る、埋める、ガーデニングなどによるMETs値を紹介。 - 多方面にわたる活動
デスクワーク、 学校の授業、美術品や工芸品を作る、旅行などによるMETs値を紹介。 - 音楽活動
楽器別演奏、マーチングバンド、演奏姿勢などによるMETs値を紹介。
参考元:(独)国立健康・栄養研究所