3Feb

スポンサードリンク
メッツとは
メッツ(METs)とは、Metabolic Equivalentsの略で、運動強度を測定した単位です。安静時(座って楽にしている状態など)を1Metsとしたときと比較し何倍のエネルギーを消費するかで運動の強度を示しています。 そして、このMETsという数値を利用して、消費カロリーの計算ができます。
消費カロリー(Kcal) = 1.05 × METs × 運動時間(30分は0.5で計算) × 体重(㎏)
この計算式と下の身体活動別METs値で消費カロリーを計算し、ダイエットやシェイプアップにやくだてて下さい。
3.0~5.9METs
- 4.5METs
ジョギング:ミニトランポリンの上で
6.0METs以上
- 6.0METs
ジョギングと歩行の組合せ(ジョギングは10分未満)
ランニング:6.4km/時、107.3m/時 - 7.0METs
ジョギング:全般 - 8.0METs
ジョギング:その場で ランニング
ランニング:トレーニング、車椅子やベビーカーを押す - 8.3METs
ランニング:8.0km/時、134.1m/分 - 9.0METs
ランニング:8.4km/時、139.4m/分 ランニング:クロスカントリー - 9.8METs
ランニング:9.7km/時、160.9m/分 - 10.0METs
ランニング:トラック、チーム練習 - 10.5METs
ランニング:10.8km/時、179.7m/分 - 11.5METs
ランニング:12.1km/時、201.1m/分 - 11.8METs
ランニング:12.9km/時、214.5m/分 - 12.3METs
ランニング:13.8km/時、230.6m/分 - 12.8METs
ランニング:14.5km/時、241.4m/分 - 13.3METs
ランニング:マラソン - 14.5METs
ランニング:16.1km/時、268.2m/分 - 15.0METs
ランニング:階段を上がる - 16.0METs
ランニング:17.7km/時、295.0m/分 - 19.0METs
ランニング:19.3km/時、321.8m/分 - 19.8METs
ランニング:20.9km/時、348.6m/分 - 23.0METs
ランニング:22.5km/時、375.4m/分